海外旅行保険付きクレジットカード比較表
海外旅行保険付帯の楽天カードを、手厚い海外旅行保険と、楽天カードが貯まる点でおすすめしましたが、疫病治療費の限度額が200万円までです。これは手厚い保証額ですが、「アメリカでの盲腸の手術で185万円かかる」なんて言われてるので、もう一枚、海外旅行保険付帯のカードを持っておきましょう。
年会費無料!海外旅行保険付帯クレジットカード楽天カード オリコUPty-iD DCカードJizile 死亡後遺障害2,000万円2,000万円2,000万円障害治療費用200万円200万円30万円疾病治療費用200万円200万円30万円賠償責任2,000万円2,000万円2,000万円携帯品損害20万円20万円10万円救援者費用200万円200万円50万円1%の楽天ポイントをもらえる
会員登録で2000円分の楽天ポイントがもらえる
年会費無料の海外旅行保険付カードだと、オリコUPtyがおすすめです。
楽天カードは旅行代金か交通費をクレジットカードで支払わなければ、何かあった時に海外旅行保険が使えないので、楽天カードで支払いをして、サブのクレジットカードは限度額を低くして、持っておくと、海外旅行保険でも使えますし、メインの楽天カードに何かあった時にも安心です。
⇒何故私が楽天カードをおすすめするのか 詳しい解説はこちらをクリック
もしも90日以上、180日以上の旅行に、海外旅行保険付帯したい場合は、
これにシティバンクカードをつけることで、完璧な年会費無料のカードの使いこなし術になります。(^^)
詳しく知りたい方は次の記事へ
関連記事